Quantcast
Channel: VBCテレビブログ放送
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8588

まけたらアカン!

$
0
0

フジ系(一部系列局を除く)にて'96年10月14日から'97年2月24日迄、毎週月曜午後7時から7時56分迄放送されたKinKi Kids司会のバラエティ番組を特集!愛称は「まけアカ」。

司会にKinKi Kidsを起用し、堂本光一さんと堂本剛さんが様々なネタを持ち寄って対決する番組でした。

番組前期は1回戦毎に、定められたテーマにまつわるネタ(VTR)を両者がそれぞれ出し合い、それを5人の審査員(松本明子・寿美花代・田代まさしほか)が投票。これを3回戦行い、得票数の合計が多かった方が勝利。敗者(引き分けの場合は両方)は、エンディングコーナー・"アカン子ルーム"(松本明子さんが進行役)で罰ゲームを受けました。

"アカン子ルーム"では、敗者が2つのボックスの内どちらかに入り、ロープを引っ張ります。当たりなら紙吹雪が降ってお咎め無しですが、ハズレなら粉や墨汁、青汁などで体を汚されます(泣)

後期は放送当時の流行を踏まえて、女子高生が早着替えやポケベルの早打ちで対決する企画が増え、前期で行われたVTR対決は減少しました。

また"アカン子ルーム"の内容も、ボックス二択から週替わりの罰ゲーム(密室に閉じ込められて巨大風船で押し潰される・ゴルフボールをぶつけられる・電気椅子等)に変更されました。

当時飛ぶ鳥落とす勢いで人気のあったKinKi Kidsを起用し人気を得ようとしたのでしょうが、真裏の「関口宏の東京フレンドパークⅡ」(TBS系/'94~'11年)の人気がモノ凄くまったく手も足も出ず(泣)結果的に半年持たずに打ち切りとなってしまいました。


当時、日本テレビと凄まじい視聴率争いを展開していたフジテレビにとって、月曜午後7時枠のテコ入れは緊喫の課題でしたね・・・。





$VBCテレビブログ放送-KinKi Kidsのお二人

KinKi Kidsのお二人。この番組自体は現役受刑者が出ていたので、今となってはリピート放送はまず不可能でしょう。マスターフィルムは有るのでしょうが。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 8588

Trending Articles